カテゴリー: 丹那ニュース

27 10月

さつまいも収穫体験&蒸かしいも試食会のお知らせ

さつまいもの収穫体験をしてみませんか?おひとりさまでもファミリーでも大歓迎!収穫体験後、ホカホカの蒸かしいもも試食会があります。

1家族1000円(お持ち帰り1キロ付)

10月29日(日) 残りわずか。

予約の連絡先はチラシ記載の電話番号または丹那暮らしインスタグラムDMまでお願いいたします。

17 10月

さつまいも収穫体験&蒸かしいも試食会のおしらせ

さつまいもの収穫体験をしてみませんか?おひとりさまでもファミリーでも大歓迎!収穫体験後、ホカホカの蒸かしいもも試食会があります。

1家族1000円(お持ち帰り1キロ付)

10月22日(日)、10月29日(日) 残りわずか。

予約の連絡先はチラシ記載の電話番号または丹那暮らしインスタグラムDMまでお願いいたします。

17 10月

さつまいも収穫体験&蒸かしいも試食会🍠

2023年10月4日

春のじゃがいも収穫体験に来ていただいた方、新規の方、

9組31名の方がご参加下さいました。

自分の顔より大きいさつまいもがいっぱい採れました!

収穫後は窯で蒸かした出来立ての蒸かしいもをみんなでお腹いっぱい美味しくいただきました!

8 10月

さつまいも収穫体験&蒸かし芋試食会のおしらせ

さつまいも収穫体験&蒸かし芋食会のお知らせ

さつまいもの収穫体験をしてみませんか?おひとりさまでもファミリーでもOK!収穫体験後、ホカホカの蒸かし芋の試食会があります。

1家族1000円(お持ち帰り1キロ付)

10月14日(土)14:00

10月22日(日)10:00

10月29日(日)10:00

予約の連絡先はチラシ記載の電話番号または丹那暮らしインスタグラムDMまでお願い致します。

お待ちしています。

28 8月
25 7月
13 7月
22 6月

手作り市のお知らせ

6月24日(土) 午前10時~午後12時 主催:おふくろのかい

南箱根ダイヤランド温室にてマルシェが開かれます。

地元のお野菜、手作りパン、お惣菜、ドレッシングなどなど。

場所はセブンイレブン南箱根ダイヤランド店の南側、ダイヤランド温室です。

ぜひお越しください。

25 5月

マルシェのお知らせ

5月27日(土) 午前11時~午後1時 主催:おふくろのかい

南箱根ダイヤランド温室にてマルシェが開かれます。

地元のお野菜、手作りパン、お惣菜、ドレッシングなどなど。

場所はセブンイレブン南箱根ダイヤランド店の南側、ダイヤランド温室です。

ぜひお越しください。

29 11月

自民改革会議「函南メガソーラー問題対策プロジェクトチーム中間報告」

2022年11月26日

函南町軽井沢の大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設計画を巡り、県の対応を検証する自民改革会議のPTは中間報告会を函南町農村環境改善センターで開きました。

中田次城県議、木内満議員ら5人が出席しました。

2022年6月3日「丹那の自然と生命を守る会」は県の林地開発許可の検証を求める請願を薮田宏行県議会議長に提出し、請願に基づき9月定例会の産業委員会において集中審査が行われ、その後、災害防止や環境保全など林地開発許可の基準4要件に沿って県の対応が適切だったか調査が行われました。

調査で明らかになった問題点として、

①申請書の集水区域、改変面積、及び洪水調整池流入区域等に誤りがあるが、県は「修正」にて対応する方針を持っている。

②調整池等の設計の根拠となる狭窄部に関する河川協議が行われていない。

と2つを指摘し住民ら約50人に報告をしました。

野崎正蔵議員のブログ

2022年6月4日 静岡新聞

2022.11.27 静岡新聞

2022.11.27 伊豆日日新聞
2022.11.27 読売新聞