丹那のどんど焼き
~炎の中の願い~繋がりと平和
丹那のどんど焼きは、丹那小に通うほかの区の子ども達も参加しています。
地域の方々、地元の消防団のお父さん達、みんなに見守られて
無病息災や字の上達を願って、お飾りや書き初めを炊き上げました。
丹那小は『小規模特認校』。
函南町内ならどこからも通うことが出来ます。
丹那小HP
オススメコンテンツ
❮メニュー→~地域とともに~丹那小プロモーションビデオ❯
どんど焼きの様子も載っています♪
丹那のどんど焼きの準備が進んでいます。
大きな櫓が迫力あります👀‼️
お団子も作りました☺️
丹那のしろねこシロくん 冬&年末年始のあいさつ LINEスタンプが登場しました😻‼️
よかったら使ってにゃん🐱
👇
LINEスタンプ→「丹那のしろねこ」で検索してください♪
4月14日(日) しいたけの菌打ち体験が行われました。
*
7組のご家族が参加して下さいました。
*
クヌギの原木にドリル穴を開け、その穴にしいたけの菌を培養した種駒を子供たちが一生懸命金づちで打ち込んでくれました。
*
金づちのトントンする音が山中に響き渡りました。
*
菌打ちした原木を「ホダ木」といいます。
*
山中には去年、一昨年に打ち込んだホダ木があり、みんなでしいたけを見つけました。
*
親子で自然の中での体験はとても楽しいかったようです😄🎶