カテゴリー: みんなの日記

22 6月

モリアオガエル(静岡県準絶滅危惧種)の卵 発見!

先日、「アオモリガエルの卵を見つけたよ!」と、ご近所さんが教えてくれました。

モリアオガエルは、静岡県においては準絶滅危惧種に指定されています。

以前にも丹那盆地内でアオモリガエルの姿を写真におさめることができました。

そのときの記事はこちら(click)

カエル🐸と卵を見つけたところは同じ場所ではなく、丹那盆地内ではありますが、距離が離れています。

ほかにも近所で見たという情報もあり、丹那盆地内の色々なところにいるようです。

モリアオガエルはここ2~3年で卵など見かけることが多くなったとか。

鳴き声もアマガエルとは違うのだそうで、ぜひ聞いてみたいです♪

12 6月

丹那から花便り🌸

酪農王国オラッチェ入口。真っ赤なポピーが綺麗に咲いていました。撮影日6月7日

酪農王国オラッチェから車で7~8分のところにかんなみスポーツ公園があります。芝生広場もあり子供たちがのびのびと思いっきり遊ぶことができます。この日はサツキが満開でとても綺麗でした。撮影日6月2日

アジサイもとても綺麗です。撮影日6月2日

撮影日6月2日

キンシバイの黄色い花が遊歩道一面に咲いていてとても綺麗でした。撮影日6月11日

撮影日6月11日

これから咲くアジサイもあるのでまだまだ楽しめます。

4 6月

野鳥観察会

2021年5月22日 「丹那の自然と生命(いのち)を守る会」主催
『丹那 軽井沢 野鳥観察会』を行いました。

日本野鳥の会 沼津支部(crick!)の方々にご協力いただき、
軽井沢の山中→丹那盆地、というコースを歩きながら自然の中にいる鳥たちを観察しました。

参加者は、大人27名・こども18名、計45名。
感染症対策も兼ねて、3グループ(シラサギ・カモ・ツバメ)に分けて
オラッチェからスタート。

野鳥の会沼津支部長さん(中央)からご挨拶

最初の軽井沢の山中では、野鳥の会の方にレクチャーをしてもらいながら
ウグイス、エナガ、キジバト、キビタキなど
様々な鳥の声と姿を確認する事ができました。

丹那盆地にも戻って、田んぼにいるサギ類を観察。
ちょうど今の時期は田んぼに水が張り
えさを求めてサギたちが群れで飛来してきます。

シラサギの群れを観察するシロくん
双眼鏡で見たり、鳥の種類をメモしたり。

今回の一番の盛り上がりどころは、アマサギでした。
ごく限られた時期にしか見ることが出来ないのだそうで
野鳥の会の方々も、めったに見られない鳥だと大興奮!

アマサギ(画像は日本野鳥の会より)  夏は頭部が亜麻色。

最後は片野牧場さんへ移動して、牛さんを観察。
参加者へのお土産は、丹那といえば丹那牛乳♪
牛乳とコーヒー牛乳のセットをお渡しして、会は無事にお開き。

丹那と言えば、丹那牛乳

大人も子どもも、とっても楽しめた野鳥観察会でした。
そして、この自然豊かな丹那を守っていきたいと
あらためて、強く思いました。
参加者の皆様、野鳥の会沼津支部の皆様、ありがとうございました!

大好評につき、次回も開催決定。
次は、冬の渡り鳥がやってくる12月を予定しています。

24 5月

静岡県準絶滅危惧種のモリアオガエル🐸

何がいると思いますか?

うちの庭にモリアオガエルがいます。

正面撮れました!

横の姿もどうぞ!

モリアオガエルは静岡県準絶滅危惧種に指定されています。

(レポ 敬子さん)

とても珍しいですね。正面のお顔がなんとも可愛らしい💓

丹那は自然が豊かなのでこんなにすばらしい光景が見ることができます。

丹那のこの素晴らしい自然を後世まで守っていきたいですね。

18 5月

白い虹

3月の霧がかった朝のジョギング中に

とても珍しい白い虹が見えました。

霧は雨粒ほど大きくないため、プリズムのように光を分解しないので白い虹になるそうです。

朝の白虹は晴天のサイン。

しばらくしたら晴れて、朝陽が昇り始めました。

(レポ:やすさん)

16 5月

田植え

5月初旬、田植えを行いました。機械がなく手で植えていたころは6月に植えてたそうで、年々植える時期が早まってきています。

田植え機で苗を植え、機械で植えることができなっかた端っこなどを手で植えました。

田んぼに水が入ってカエルもうれしそうです。

暖かくなりテントウムシもたくさんいました。

子供たちは泥ねんど遊びに夢中になっていました🐻😸

田植えが終わった午後、環水平アークが見られました🌈✨

16 5月
5 5月

お茶摘み体験♪

晴天のGWは
茶摘み体験をさせていただきました。

去年、茶摘みに初参加させていただきましたが、
都会では味わえない体験に
感動でした。

今年は丹那の子供たちだけでなく
他地域の親子さんもご参加いただき

無言でもくもくと新芽に向き合う作業は
悟りを開けそうな…笑

子供たちはすぐに打ち解けて
おやつや遊びに夢中に

新芽🌱を食べてみて
ニガっ!と

静岡ならではのとっても貴重な体験でした、

こちらに移住してから
四季の暮らしの中の手仕事に
誘ってくださるご近所さん達に感謝です。

次はジャガイモ掘りだそう。
楽しみ!

(eritko)

4 5月
1 5月

パラグライダー体験

丹那には楽しめるアクティビティが色々ありますが、そのひとつがパラグライダー。

丹那はパラグライダー・ハングライダーのメッカ。伊豆スカイラインから飛び立ち、丹那へ着陸の間、丹那の空はカラフルな傘でいっぱいになります。

今回はk子さんのパラグライダー体験をお届けします。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

《k子のパラグライダーチャレンジ》

丹那の魅力は、美味しい乳製品や自然だけではありません。
今日は、伊豆スカイラインの滝知山公園から丹那盆地を目指してのパラグライダー体験の報告です。


60歳過ぎての念願のパラグライダー体験です。
もちろん、初めての私は、日本最高齢のインストラクターである塩坂先生ご推薦の、ベテランインストラクターの島野先生(イクス パラグライダースクール校長)とのタンデムフライトです。

今日は、天候も風も良かったので、滝知山公園のテイクオフポイントは沢山のパラグライダー愛好者で大混雑、私がテイクオフできたのは1時間以上待ってからでした。


装備をつけて頂き、テイクオフや飛行中の注意をお聞きして、いざテイクオフ!

一緒に走って下さいといわれていましたが、体が浮くので走れないんです!

座り込まないで下さいとの注意を思い出し、空中を蹴るようにエアランニングをしていたら、フワッと浮いて無事にテイクオフ!!

フライト中は、「超サイコー! 超気持ちイイ!!」しかありません。
島野先生の「今日は最高のコンディション」の言葉通り、富士山もクッキリ、駿河湾の対岸の焼津まで見渡せる絶好の景色でした。

20分くらいのフライトでしたが、もう最高!1万円のタンデム体験料金でこんな素晴らしい体験が出来るなんて!!

是非、ぜひ、ゼヒ、体験してみて下さい!!

イスク パラグライダースクール

http://www.asahi-net.or.jp/~yb7h-smn/