丹那でさつまいも堀り
2022年11月12日
みんなでさつまいも掘りをしました

さつまいも いっぱい とったどーーーーー!!

畑で食べるふかし芋はとっても美味しかったです
先日のミーティングにてたけみごはんさんのお弁当を頂きました。どれも手が込んだお料理で添加物不使用でとってもボリュームがあって優しいお味でしたお弁当のパックはバンブーで出来ているそうです。箸も北海道の間伐材から出来ていてプラスチックフリー。おかずのみも販売しているそうです。酒の肴にいいですね
https://www.instagram.com/takemigohan/
https://twitter.com/takemi_GOHAN?s=20
新緑が美しい季節です。
丹那の断層公園でパンランチ
画像は3色ひよこパン。
パン好きな方なら分かるこの構図(笑)
美味しいパンはご近所のTAMAGOYAベーカリー
ちょうどパラグライダーが着地(ランディング)するところでした。
丹那美味しいもの情報!
毎週日曜日、熱函道路沿いのドイツハム・ソーセージ「グリム」さんの駐車場にて、地のものを使った美味しいお弁当を販売しています。
「たけみごはん」のお弁当は、丹那の神尾ファームさんや三島のまつり農園のお野菜、無農薬米、朝霧高原放牧豚、御殿場太陽キチンなど、地元の安全安心な材料を使っています。
ボリュームも満点! ちょっと多すぎるという方には、おかずセットや副菜セットもあります。
午前中で売り切れてしますこともあるので、ご予約がオススメです。
詳しくはインスタをcheck!
https://www.instagram.com/takemigohan/?hl=ja